注意!!禁漁区の設定について
(2021年10月23日)
-
西湖漁協はマス類の遡上のため、10月18日~11月10日まで一部禁漁区を設定しました。
場所は西湖漁業協同組合の前岸です。
ボート・岸釣り等全面禁止ですのでご注意ください。
御協力お願いします。
秋のヒメマス・ワカサギの解禁について
(2021年09月29日)
-
9月28日に西湖漁協の組合員によるヒメマスの試釣りを実施しました
朝6時30分~11時迄でしたが釣果は良好でした。
制限(30匹)が2名、残り全員が20匹前後釣りあげました
型も良好です、タナは15m~18mでした、トローリングがいいと思います
今年は皆様の期待に応えそうです。10月1日解禁です。
マナーを守り、釣りを楽しみましょう!
遊漁料の改定について
(2020年12月09日)
-
令和3年度より遊漁券の料金が下記のとおり改定されます。
ヘラブナ・オオクチバス等の前売料金600円→700円 現場売り料金1000円→1200円
ヒメマス・ワカサギの前売料金1500円→1700円、 現場売り料金2000円→2200円
中学生以下及び女性は半額となります。
よろしくお願いします
禁漁期間の解除について
(2020年06月01日)
-
6月1日より西湖漁協は全面禁漁期間の解除をします
又、ヒメマス・ワカサギの遊漁期間を6月10日迄延長いたします。
コロナウィルス感染防止対策として、マスクの着用と人と人との距離を1m以上空けるようお願いします。
禁漁期間について
(2020年05月15日)
-
緊急事態宣言は解除になりましたが、西湖では5月31日まで禁漁期間を継続してます。
西湖畔の観光施設(キャンプ場等)も31日まで休業中です。
あと一息、頑張りましょう!
ご協力の程お願いいたします